実家のPC換装

ちょっと仕事の長期休暇をもらいましたので、今まであまり手が行き届かなかった実家のPCの換装を行いました。

というのもHDDが既にお亡くなりのようで(じゃんぱらに売りに行って買い取ってもらえないところでようやく気付いた)、PC起動等が尋常じゃないほど遅くなっていました。
まぁ、もう3~4年使ってますし、HDDに至っては前からの使いまわしだったような気もしたので、そろそろパーツの下取りを考えても買い替え時かなと思い、換装するため、いざ大阪難波に!

スペックに関していえば実家のPC自体そんなにハイスペックなものは不要で、PCスペックを気にすると言えば、私がたまの帰省で暇つぶしにゲームしたりするときにモタつかなければOKというレベルで考えています。

そして、以前まではmicroATXが入る、タワーっぽいケースだったんですけど、なんだかハイスペックでもないのに、それなりスペースを占有するのが気にくわないので、今回はケースを中心に考えました。

最初の候補は
Lian Li Mini-Qシリーズ
これだったんですけど、実家のPCというのもあって、流石にDVDドライブなしっていうマニアックな設定はナシだなと思い、また、このPC、スロットインタイプのドライブしか対応していないので、将又どうしたものかと・・・。BESTDo!さんにスロットインタイプのドライブの在庫があることは確認したんですが、色々予算の都合もあって、FractalDesignのCore500にしました。
Fractal Design Core500

私の部屋もFractalDesignです。ほんとこのケースメーカー、信頼してます。
このケースのいいところはATX電源がそのまま使えます。M/Bはmini-ITXのみ対応です。

肝心のCPUですが、Core i5-8400にいたしました。ぶっちゃけ、実家のPCなんで、OCして不安定になるほうが厄介なのでここはクロックには目をつむりました。
メモリは前回同様8GBにしています。

一番悩んだM/Bですが、mini-ITXはなぜかハイエンドな奴ばっかり店に並んでおりまして・・・。
こいつが予算をひっ迫した最大の理由なわけですが、これは何でしょう、サイズが小さいことに価値があるのでしょうかorz
PRIME H310I-PLUS
結局これになりました。約12,000円くらい。

あと、「起動が遅い」という家族のトラウマを解消すべく、私のPCにも装着していないM.2のSSDをば・・・。
WDS500G2B0B
ちなみに、このM/Bの表には装着スペースがないので、裏側に取り付けます。
そんなこと知りませんでしたので、相談に乗っていただいたドスパラの店員さん、感謝!

ほんでもって、私の持ち出しでこちらのグラボを。
Palit NE5105001841-1070F

コスパも中々いいです。電源なしで動くのが一番いいところ。
特にこのmini-ITXのケースですと、スペースはかなり厳しいので、組み立てたときにほんと幸せになれました。

さて、肝心の取り付けですが、写真の類はありませんが、フロントパネルのコネクタ装着が一番厄介で、電源の側面とコネクタ差す位置がもう数センチくらいしか余裕がなく、また、メモリにも挟まれて指が入らないレベルでした。

一度挿したメモリとグラボを抜いて、作業スペースを確保して、それでもスペースがないので最後は指先の間隔を頼りに一本一本装着してひとまず完成。
(めちゃんこ肩凝りました・・・)

動作音はCore500はRシリーズとは異なり、中を開けてみても防音対策はイマイチなんですが、元々、それほどファンをぶんぶん回すようなスペックのパーツは入れてないのもあってか非常に静かです。

実際動かしてみますと、CitiesSkylinesもサクサク動きますし、画質を上げてもグラボがいい感じでぬるぬる動いてくれます。
どうしても終盤の交通量が膨大になってきたときは動きが遅くなりますが、これはどちらかというとCPU側の問題で、画面がカクつくことはありません。

そんなこんだで、中々いいPCが組めたと思います。

いざ組みあがってみればですが、小さいけどそこそこいいスペックのPCって嬉しいもんです。
次のサブ系PCもmini-ITXにしてみようかしら・・・病み付きです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です