MacminiとTrackpad2を購入したのと左手でTrackpad操作したら思いのほか使いやすかった

Javaを勉強しようかしらと兼ねてより考えており、かといって、これといって作りたいデスクトップアプリがあるわけでもなく、JavaでWebサイト作ろうかって気にもならないので、Androidアプリを作ろうと思いました。

私のスマホはiPhoneSEなんですけどね 笑

そんでまぁ色々調べたりしましたが、結局、色んな用事を考えるとMacがいいなってことになり(じゃあ何でMacBook売ったんだよって話ですけど、それは購入後3年くらい経過していたのと、13インチノートじゃ文字が小さすぎてプログラミングする気になれなかったのです)、Mac mini の丁度の真ん中のスペック(2.6G)のものを買いました。

 

FusionDriveとかメモリの増強も考えましたが、Macのいいところは、ハードウェアとOSを一体で製造しているためか、見た目のスペックよりもサクサク動くんですよ。これはiPhoneも同じで(初代iPhoneは操作性のインパクト以外は酷いものでしたが(笑))、私のイメージだとAndroidやWindowsはスウェットでMacとiPhoneはコンプレッションウェアみたいな印象があり(服の話にしてもハードの話にしても、それぞれ長所がありますけどね)、以前MacbookAirを使用した際に一番安いモデルを購入したにも関わらず、PremiereもEncoderもサクサク動くことに驚いたこともあり、特にアップグレードせず標準のものを購入しました。
あと、Trackpad2も購入。Macbook使ってた時にこの操作感がたまらなく気に入って、これが無けりゃMac買う必要ない(笑)とさえ思ったくらいです。

ちなみに、普通のマウスと併用すると、更に使い勝手が良いです(私だけ?笑)。

やっぱりいいっすね、Mac♪

設置の際には私のパソコン棚がコードだらけなので、随分設置するだけでテンヤワンヤ(手が触れちゃって電源タップのスイッチをOFFにしちゃって、NASやらルーターやら全部電源落としちゃって)しましたがorz無事設置完了。

ディスプレイこそFPSやるために買った画面ですけど十分奇麗に映りますし(昔はガンマ補正が違ってたので専用のディスプレイが良いイメージがありましたがMacOS10.6からWindowsと同じになったようですし)、デスクトップを切り替えて使えたり、NightShiftのスケジュール設定ができたり、アプリのインストールが楽ちんだったり。

当初の予定ではVNCで接続して使おうかと思ったんですけど、ローカルネットワークでもあまり反応が良くないので、Macの細やかな動きが全く死んでしまって面白くないので結局ディスプレイの切り替えでMacを使用することにしました。

更にマウスとキーボードを既存のWindows機のものをそのまま使用したいなと思って、ShareMouseを導入しましたが、私の場合、Windowsがマルチモニタ(2台)で、内1台をMacと切り替えして使用するのですが、設定が終わってようやく操作方法に慣れたところでライセンス警告が出てきてしまいました。
この構成ですと、$49.95(投稿時点で5,300円弱)でProライセンスが必要のようです。

Synergyも考え中ですが、結局色々困ったのですが、稀にShareMouseによるキーボードをMac自体が認識してなかったりして、結局有線のUSBキーボードを使用していたりしたので、Synergy(どのみち有料ライセンスですけど)がうまく行ったとしても、たまの認識不良のために都度USBキーボードを挿すのも面倒ですし、ニトリのソファに座って操作してるんですけど、体を前に倒さなくてもキーボード操作できるあたりが心地よいのもあって、Amazonでこのキーボードをポチポチしました。

まぁ、ほかにもShareMouseでは日本語入力の切り替えやや面倒だったり、設定が悪いのだと思いますけど、入力できない文字があったりっていうのもあって、やっぱりMac用キーボードかなって心が傾いちゃいました。

一方、Trackpadですが普通のマウスとTrackpadを併用すると、利き手の右手がかなり遠いところまで手を伸ばしてどちらかを操作する必要があります。
そこで、ついさっき試しに左手でTrackpadを操作してみましたら、思ったよりも操作がしやすいことに気づきました。
プログラミング用途だと割り切ってしまえば繊細なマウス操作は不要ですし、Synergyなりで普通のマウスを連携させてあげることができたなら使い分けできますから特に心配はありません。

使ったことない人でしたら、AndroidとかiPhoneの操作方法がそのままパソコンに応用されているというのが一番かもしれません。ちなみに公式のヘルプはこちらです。

ほんとTrackpadの使用感といいますかジェスチャーって、考えてみれば私たちが日常生活でやる(やりそうな)行動を再実装しているような感じでヘルプ片手にやってみるとすんなり頭に入ります(ただ中の人は理論系なのですぐ忘れますけど)。
子供の頃からこんなの触ってたらWindows端末とか絶対触れなさそうです(笑)

もしTrackpadにケチつけるなら、黒色が欲しかった・・・?ですかね。
(届いたのが真っ白だったので、黒なかったっけ?と改めてAppleのHP見返したくらいです。)
まぁ外しのファッションと思えば白もアリっちゃアリですけど。

さて、このMacさんはアプリ・ネイティヴ系のプログラミングと、たまの動画エンコード(Windows機のほうがスペックは高いのですが、そんなに急いでないのとWindows側は排熱にやや問題がありましてね)、ローカルのMinecraftサーバでも建ててみようかなと思います。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です