こんにちは。久しぶりの投稿です。
SynologyのDS218playですが、HDD2TBの2台でRAID1運用していたのですが流石に容量がいっぱいになってきたので、ボーナスも出たことですし6TBのHDD2台に変更してみました。
RAID1ならHDD換装は思ったよりも簡単
NASのHDDを入れ替えるのですから、一旦どこかにディスクの中身をバックアップしてから再度コピーしなおすのかな~と思っていたら、超カンタン。SynologyのFAQに記事がありました。
Synology製品でストレージ容量を拡張するため、より大きなハードディスクを使用できますか?
つまりですね、HDDを1台だけ交換して、NASを再起動すると換装していないもう一台のHDDの情報を勝手に新しいHDDにコピー(復元)してくれるんですね。
考えてみればRAID1なんだから当たり前じゃん・・・って思わなくもないのですが、何かと失敗すると面倒なイメージがありますので、ディスク入れ替えて再起動だけっていう手順のシンプルさはうれしい限りです。
スクリーンショットは撮影していないのですが、再起動するとディスクの修復作業が始まり、2TBでそうですね、1日くらい放置しておくと修復完了していました。
で、まだ2TBのHDDと6TBのHDDが1台ずつ載っている状態ですが、上記で修復が終わったら残りのHDDも換装してしまいます。そしてまた1日くらい放置。
そしたらですね、修復が終わると自動的にディスクの領域を最大の6TBまで拡張してくれるんですね!親切!
まじでSynologyのNASやべぇ・・・、惚れそう(*´ω`*)
不要になったHDDのデータを消去しよう
さて、取り出したHDDはあっても仕方が無いので、売りに出すわけですが、昨今のニュースを見ているとやっぱいデータを自分の責任の範疇でで消したほうがいいよねと。
というわけで、HDDのデータの完全削除を試みます。
HDDのデータ削除については様々な製品があり、かつて私は玄人志向のHDDスタンドを使って削除していたのですが、壊れてしまったので、新たに製品を買う必要がありました。
で、色々探し回って、とにかく安いのでいいやってことで、Amazonで比較的安かった「UGREEN SATA USB変換 3.5 2.5 インチ HDD SSD用 SATA3 USBケーブル」にしました。
値段が値段なだけに品質を心配しましたが、中々質感はいいです。
早速、つないでみます。
3.5インチのHDDを接続する場合は、外部電源が必要になるようです。
手元にあった12VのACアダプタを接続して給電することで無事認識されました。
MiniTool Partition Wizardを使ってデータの完全削除をする
実は、昨年にプロモーションの依頼が来ていたのですが、パーティション分割したり・・・とか特に興味が無いので、放置しておりましたが、ここにきてデータ削除機能があるということだったので、無料版を使ってみました。
上記からMiniTool PartitionWizardをダウンロードします。
ちなみにデータ削除機能は無料で使えます。
インストールしてメニューから「ディスクのパーティション管理」を起動します。
対象のディスク(今回はディスク5)を選択して、「ディスクの抹消」を押します。
そしたらこんな感じで消去方法を選びます。
そもそも方式っていっぱいあるんですね。詳しく知りたい方は画像にもある「DoD5220.22-M」とかで調べると沢山情報が得られます。
とりあえず、今回はしっかり削除できそうな「DoD5220.22-M」を使用します。
「OK」ボタンを押してから適用の✔を押すと処理が開始されます。
時間的にどうでしょう、HDD(2TB)1台あたり12時間ほどかかりました。
無事削除できたようです。
HDDの中身を直接見る方法が分からないのと、スケジュールの都合でさっさと売りに行きたかったので、確かめられませんが、まぁここは信用することにしましょう。
思ったよりも簡単、予算2000円くらいでできるかな?
なんだかんだで終わってみればSynologyのNASといい、Minitool Partition Wizardのディスクのデータ削除といい、とても簡単でしたがとにかく時間がかかるのは間違いありません(笑)
今回のHDD売却益は3000円でしたので、HDDに接続するケーブル代や交通費諸々の差額でランチ1回分程度の利益ですので、トータルプラスって感じでもないですが、きちんと削除してから売りに行けたので安心感はありました。
あと、12Vの電源コネクタが無いと、追加購入が必要になってしまいますので、新たに購入するとなれば、もう+1000円くらいの支出は必要でしょう。
しかしまぁHDDのデータを完全削除する機会なんて早々無いですから、玄人志向のHDDスタンドよりかは、今回のUGREENさんのケーブルは場所も取りませんので、まま満足です。
というわけで、今回はここまでです。